ギャラリーでは本作の激しいネタバレを多分に含んでおります。
トゥルーエンドを迎えた方のみご覧ください。
みうの設定画のラフとカラー。
物語に関係は無いのですが、胸の花飾りはギョイコウザクラという花をイメージしています。
花言葉は「永遠の愛」だそうです。
冬空の設定画のラフとカラー。
主人公らしい絵ってなんだろうと考えているうちに、結局学生という安直な考えに落ち着き、
それだけじゃ寂しいからマフラーつけて髪にメッシュいれることになりました。
カラーにマフラー着いてないのは結局マフラーつけるか描き終わるまで決まらなかったからです。
ちなみに、主人公と製作者は(制作時期の時点で)タメです。
幼少時の冬空とみうのラフ。
子供時代の絵ってなんだろうとか考えましたが、
普通にいつもの感じでいいやということでいつもの絵柄になりました。
みうは元から幼い容姿なので、あんまり変わらないです。
以下、初期イメージ画、没イラスト
初期イラスト
みうのキャラクター原案ともいいましょうか、初めてイメージした絵です。
この頃はまだ絵柄も服も結構違います。
没絵1
イメージ画二枚目。
まだこの頃も、絵柄も服も違います。
でも、この絵がこの作品を形作る一番の要素だったのかもしれません。
キャッチフレーズの文はこのイラストからきました。
没絵2
この頃から絵柄がはっきりしてきた気がします。
自分のお気に入りの絵です。
場所は屋上のあの空間ですが、当時はこんな感じのステンドグラスが奥のほうにそびえたってるイメージがありました。
でもまあ、ゲーム上再現は難しかったので断念しました。
没絵3
この辺りから服のデザインがかたまってきました。
流星が降り、湖に花が咲いてるイメージです。
没絵4
ep4の記憶空間をイメージした絵なのですが、
床を再現するのが難しくてああなりました。
没絵5
これも屋上の湖を意識しました。
桜が咲き誇っているイメージです。
実は、没絵2はオーロラがあるので冬、ep5のCGには天の川っぽい感じがあるので夏、といった感じに
あの世界でも季節がある設定にしようと思って描いた絵でしたが、却下しました。
もし全部揃っていれば、 ep5に4枚のCGが流れていたことでしょう。
10000ダウンロード記念イラスト(15/7/18追記)
どうも、お久しぶりです。
気がつけばもう1年半ですが、この度1万DLを突破したのでちょっとした記念トップ絵を描いてみました。
次回作の目処も立てていこうかなと考えているので、今作の反省点や魅力となった要素を活かして良い作品を目指していこうと思います。
よろしければ今後とも宜しくお願い致します。
Copyright(c) keespring All Rights Reserved